副業でブログを始めてみませんか?

Xでの副業詐欺からあなたを守る、5つの見極めポイント

悩む人
悩む人

副業を始めたての初心者です。
「Xで、副業詐欺に騙されないか心配だなぁ…」
「良い話に聞こえても本当に信頼できるのか不安…」

このように思っていませんか?

僕は、実際にXで詐欺未遂を経験し、時間を無駄にしてしまいました(T ^ T)

ですが、その経験から学び、今は時間やお金を無駄にせず安心して副業に取り組めています。

今回は、そんな詐欺から身を守り、安心して副業に励むための方法として、「5つの見極めポイント」を紹介します。

  • 時間が異様にかかる、長すぎる話
  • 早い段階での直接面会の提案
  • 不自然なほどの親切さと曖昧な表現
  • 師匠やメンターへの依存を推奨する
  • 自己肯定や目標の繰り返し強調

このポイントを知っておくことで、怪しい話や商品に騙されない力が身につき、時間やお金を無駄にすることが無くなります!

特に、副業初心者の方は、詐欺や勧誘に狙われやすいので気をつけて下さい!!

詐欺・勧誘に狙われやすい人
  • Xを始めて、フォロワーが少ない
  • ブログや副業を始めて1年未満
目次

副業で詐欺に遭いかけた体験談

まずは、僕が詐欺未遂にあった体験談から解説します。

流れは、以下の通りです。

  1. X(旧Twitter)でAさんに知り合う
  2. 電話で悩み相談
  3. 師匠に会うよう促される
  4. 会うと高額商材を勧められる

詐欺に遭いかけた時の僕は、フォロワーも20人ぐらいのかけ出しブロガーでした。

副業詐欺未遂にあった時のXプロフィール

プロフィールや、投稿には副業に関することを書いており、AさんからDMが来ました。

X(旧Twitter)でDMが来た経緯

実際のAさんとのDM

僕は、副業を始めたばかりの頃に、Xでブログ記事を紹介していました。

すると、SNSでフォロワーが多いAさん(フリーランス)から「いいね」や「フォロー」があり、僕もフォローを返しました。

その後すぐに、Aさんから「フォローありがとうございます!」とDMが届き、僕がブログを始めた理由や抱えている悩みについて親身に聞いてくれました。

最後には「よければ軽く電話でもアドバイスもできますよ」とまで言ってくれました。

僕は、親切な人だと思い話を進めることにしました。

たっぷろ
たっぷろ

ここまでは、僕も親切な人だと思っていました…

電話での相談と実体験の共有

実際のAさんとのDM

電話の冒頭は雑談で、僕の悩みも聞いてくれました。

ですが、「なんで悩んでいるか分からない状態ですね」と言われ、Aさんは自分の実体験を語り始めました。

たっぷろ
たっぷろ

今思えば、何も解決してません…

Aさんは、かつてはアルバイトで収入が少なく自由な時間もなかったそうです。

そんな中、SNSで見た「Bさん」という師匠を知り、DMで連絡をとった後、実際に会いに行ったそうです。

そこで、「成功には関わる人が重要だ」と教わり、Bさん(師匠)の指導を受けながら成長したとのこと。

現在ではフリーランスとして成功し、安定した収入を得ていると語っていました。

師匠に会うことを勧められる

Aさんが実体験を話した後、「僕では力になれないので、直接Bさん(師匠)に会ってみませんか?」と提案されました。

Aさん
Aさん

Bさんに会いに、東京まで行きましょう!!

成功者と関わることの重要性を説かれ、「ぜひ師匠に会って話を聞いてみるべきだ」と勧められました。

Aさん
Aさん

行動すること・関わる人が重要です!

この話は説得力があり「この人はすごく努力して成功してきた人だな」と感じました。

と同時に、軽く電話をするはずが2時間も続き、さらに数日で師匠に会うよう促される展開に不安を覚えました。

たっぷろ
たっぷろ

見ず知らずの僕にここまでするかな??

ネットで調べた結果、同様の体験談を発見

不安を覚えた僕は、この一連の流れがよくある詐欺の手口ではないかと疑い、インターネットで調べてみました。

すると、まさに同じ内容で同様の状況に陥った人が書いた体験談がありました。

その人は実際に「師匠」と会った結果、雑談や悩みを聞かれた後、有料の情報商材(50万円)を勧められて詐欺に気づいたと書かれていました。

その方の体験談はコチラ>>『X(Twitter)で副業詐欺?に遭いかけた話。

たっぷろ
たっぷろ

信じた結果、損してますよね…


怪しい話を見極めるポイント

今回の体験から学んだ、怪しい話を見極める5つのポイントはコチラです。

  • 時間が異様にかかる、長すぎる話
  • 早い段階での直接面会の提案
  • 不自然なほどの親切さと曖昧な表現
  • 師匠やメンターへの依存を推奨する
  • 自己肯定や目標の繰り返し強調

それぞれ解説していきます!

時間が異様にかかる、長すぎる話

結論、判断力を鈍らせようと考えているのかも知れません。

例えば、「軽く電話」と言われたのに、実際には2時間も電話が続く場合は警戒が必要です。

特に、会話が双方向ではなく相手が一方的に話している場合は注意が必要です。

長話で相手を疲れさせ、冷静な判断力を奪う意図があるかもしれません。

実際、僕も途中から疲れてしまいました…

早い段階での直接面会の提案

結論、判断力が鈍いうちに早く決断させようとします。

特に、数日しかやり取りしていない段階で面会を提案される場合、急かされている可能性が高いです。

例えば、「師匠も忙しいので確認してからですが…」と、面会の希少性を強調することで「今会わないとチャンスを逃すかも」という心理を利用してくる手口に要注意です。

他にも、「今月中にしか会えない」と期限を区切ったり、成功者と会える特別な機会であることを強調したりするケースもあります。

こうした提案には慎重になり、焦らされないようにしましょう。

不自然なほどの親切さ曖昧な表現

結論、親切なわりに具体的なアドバイスがない場合には注意が必要です。

相手が見返りを求めず、過剰に親切な場合はウラがあると思いましょう!

出会って数日の、友達でもないのに親切にする理由が不明です。

相手の真意を考え、なぜそこまで親切なのかを見極めましょう。

また、「関わる人が大事」「自由な生活」など、一見良い言葉に聞こえる曖昧な表現には注意が必要です。

具体的なアドバイスが乏しい場合、相手の信頼性を疑うべきです。

師匠やメンターへの依存を推奨される

結論、特定の人物への依存を強調される場合、注意が必要です。

自分ではなく「師匠」がすべてを解決するような話が多い場合、その人物に頼ることで利益を得ようとしている可能性があります。

師匠と一緒になって相手を信じ込ませ、高額な情報商材を売らせようとたくらんでいるのかもしれません。

自己肯定や目標の繰り返し強調

結論、確証バイアス(思い込み)に注意しましょう!

自分の目標を繰り返し聞かれたり、相手が成功した例を何度も強調するのは、「確証バイアス」を狙ったアプローチかもしれません。

確証バイアスとは

自分にとって「都合の良い情報」だけが目に入り、「自分は正しい」と思い込んでしまう現象のこと

何度も自分の目標を確認させられると、相手が自分と同じ目標を達成していることに共感し、

「この人に頼れば、自分も達成できる!」と信じ込んでしまいやすくなります。


安全に副業をするための基準

安全に副業をするためには、以下のことに気をつけましょう!

  • 相手の信頼性を事前に調べる
  • 急がずに慎重になること
  • 無料相談でも時間をかけすぎない
  • 具体的なアドバイスかつ、相手の利益も明確
  • 口コミや実績を確認する

相手の信頼性を事前に調べる

結論、フォロワー数だけでなく、実際の活動内容や評判をリサーチすることが重要です。

今回、Aさんはフォロワーが多かったものの、Aさんと似たような活動をしている人がフォローしていました。

もしかすると、そういった詐欺グループで相互フォローをしているのかもしれません。

また、Aさんがフォローしている人の多くはXやブログの初心者ばかりでした。

そして、「ブログで月5万円を稼いだ」とのアピールがありましたが、実際にはブログが存在しませんでした。

このことから、自分と同じ人が営業(詐欺)にかけられていると思った方が良いです。

急がずに慎重になること

結論、提案が急な場合は注意が必要です。

今回も「師匠も忙しいので会えるかどうか…」など急かすような提案がありました。

また、「今会わないとチャンスを逃すかも」という考えを利用してくる手口にも注意が必要です。

焦らされると冷静な判断が難しくなるため、注意が必要です!!

そんな時は、その場で決断しないようにしましょう!

1回落ち着いて、インターネットで調べてみることや友人・家族に相談するのがオススメです。

無料相談でも時間をかけすぎない

結論、無料の相談でも異様に長時間になる場合、注意が必要です。

今回は大丈夫でしたが、どこかで費用が発生する可能性もあったかもしれません。

また、フリーランスとして活動している人が、見ず知らずの相手に2時間も費やすのは疑うべき内容です。

何か裏があると思うべきです。

アドバイスが具体的で、相手の利益も明確であること

結論、相手にも利益があり、かつ具体的なアドバイスか確認しましょう!

一方的にこちらが利益を得る話ではなく、助ける側にも合理的なメリットが明確である場合は信頼性が高いと考えられます。

今回の場合、Aさんに「なぜ僕にそこまで親切にしてくれるのか?」と尋ねると、
「将来のため、人との繋がりが大切」「教えることは自分のためにもなる」と言っていました。

ですが、親切な割にはアドバイスが抽象的でした。

親切かつ、具体的なアドバイスであると信頼性はかなり高くなります。

口コミや実績を確認す

結論、他のユーザーの評価や実績を確認することが大切です。

今回の体験でもネットで調べて類似の詐欺体験談を見つけることで危険性を察知できました。

「怪しいなぁ…」と感じたら、まずは調べてみましょう!

まとめ

今回は、『Xでの副業詐欺からあなたを守る、5つの見極めポイント』というテーマで解説しました。

見極めポイントはコチラです!

  • 時間が異様にかかる、長すぎる話
  • 早い段階での直接面会の提案
  • 不自然なほどの親切さと曖昧な表現
  • 師匠やメンターへの依存を推奨する
  • 自己肯定や目標の繰り返し強調

今回の記事で、副業詐欺を見極めるポイントを知ることができたと思います!

怪しい話に騙されずに、心置きなく副業に励みましょう!!

また、まだどんな副業をするか決め悩んでいる方も多いと思います。

僕は、そんな方にはブログに挑戦して欲しいです!

【医療系】大学生・従事者向けのブログの始め方を徹底解説!医療の知識を活かして副収入をゲットしよう!」では、ブログを始めるメリットや始め方を解説しているので、ぜひ合わせて読んでみて下さい!

というわけで、今回は以上です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次