転職を考えています。透析業務の経験しかないけど、転職は可能なんだろうか??3年未満だけど転職しても良いんだろうか?
こんな悩みを解決します。
まずは、この記事の結論を書いておきます。
- 病院の求める人材とマッチするか
- スキルや経験があると有利
- 透析業務の経験は有利になる
- 透析クリニックから総合病院は早めに転職する
- コネが最強、人脈を増やす
- 総合病院に勤務の現役臨床工学技士。
- 転職活動の経験あり。
- 転職経験者からの体験談あり。
- 工学技士人材バンクを活用中。
今回は、『臨床工学技士の転職は難しいの??転職エージェントを活用しよう!』というテーマで、解説していきます。
この記事を読まれている方の多くは、今の病院に下記の不満があるのではありませんか??
「人間関係が悪い」「給料が安い」
「激務で辛い」「経験を積みたい」
私自身、「透析以外の業務も経験したい」という理由で転職活動を始めました。
そして、一つの病院を受けましたが、結果は不採用でした。
ですが、その経験をもとに転職活動で採用されるための方法がわかりました。
この記事では、私の転職活動を行った体験談を含めて解説していきたいと思います。
前置きはさておき…
では、いきましょう( ・∀・)
臨床工学技士の転職は難しいの??
結論、求人理由と自分の経験・スキルがマッチするかで難易度が変わります。
一般的に経験やスキルが多いと有利です。
詳しく解説していきます。
病院の求める人材とマッチするか
結論、求人理由と自分がマッチするかで難易度が変わります。
多くの場合、病院が欲しい人材は即戦力になる人を求めています。
つまり、ある程度の経験とスキルを持っている人です。
例えば、2人の転職希望者がいたとします。
Aさん:勤続年数5年、総合病院で幅広く業務をこなしてきた。
Bさん:勤続年数5年、透析業務だけ行ってきた。
即戦力を求める総合病院の採用試験を受けるなら、透析以外の経験もあるAさんの方が採用されやすいと思いませんか?(あくまでも一例です。)
つまり、その病院が求める人材と自分がマッチするかで難易度は異なってきます。
多くの転職では、即戦力を求められるので、経験やスキルを多く持っている人の方が有利だといえます。
スキルや経験があると有利
結論、スキルや経験があると有利です。
くどいようですが、転職では多くの病院が即戦力を求めています。
ですので、経験やスキルの多い人の方が魅力的に写ります!
一般的に転職する時は臨床経験が3年以上あると良いと言われています。
つまり、3年以上働くことで、その業務に関しての知識や経験があると理解してもらえます。
石の上にも3年ですね。
また、学会発表や認定士などの資格取得に励むことで、経験や知識をアピールすることができます。
下記に、主な認定士資格を記載したので、興味のある方は是非頑張ってみて下さい!
- 体外循環認定士
- 3学会合同呼吸療法認定士
- 透析技術認定士
透析業務の経験は有利になる
結論、多くの病院が透析業務は最低限できて欲しいと思っています。
(一通りの機械の操作、穿刺から返血、急変時の対応などができることです。)
ここまで、記事を読まれた方の中で下記の不安を持つ方がいると思います。
透析の経験しかないけど大丈夫かな…
安心して下さい!大丈夫です。むしろ経験があって良かったと思いましょう!
それは、臨床工学技士が働く病院の多くが血液透析を行っているからです。
つまり、透析業務の経験は、転職する際に必要なスキルであり、有利になると言えます。
ですが、総合病院への転職は、透析業務の経験だけでは難しいかもしれません…
透析クリニックから総合病院は早めに転職する
結論、透析業務のみの経験しかないなら、3年待たなくても大丈夫!
それは、透析クリニックでは3年間働いても、透析業務の経験しか積めないからです。
総合病院への転職では多くの場合、即戦力が欲しいので、透析業務+他の業務の経験がある人の方が有利になります。
だったら、1〜2年目で転職活動を始めて、新人(第2新卒)として採用してもらうのもありだと私は考えています。
実際に、透析クリニックから総合病院へ転職した3人の方に話を聞いたことがあります。
その3人とも、新卒で入職した病院を1〜2年目で転職したと聞きました。
つまり、「透析以外の業務がやりたい!」と思うのであれば、すぐに行動すべしです!
コネが最強、人脈を増やす
結論、人脈を増やすことで、コネクションが使えるようになります。
転職にとって、1番有利な方法はコネクションを使うことです。
病院内に親族がいるのであれば、コネ入社ができる可能性があります。
(知り合いの病院に、縁故採用で採用された技士を知っています。)
ですが、いない人が大多数だと思います。
ですので、人脈を増やすことを増やすことで、コネクションに近いものが使えるようになります。
人脈の増やし方は、学会で自分の名刺を配りまくること。転職予定先の病院の技士と仲良くなることです。
これを行うことで人脈が増え、転職予定先の病院の技士と知り合うことができます。
そこで、求人がいつ頃でるのか、どんな人材が欲しいのか、などの情報を知ることができます。
私も学会に行った時は、転職したい病院の技士と知り合い、仲良くなることを意識しています。
転職で失敗しないために、準備しておくこと
結論、転職を成功させるには下記の準備が必要です。
- 求人情報を調べる
- 情報収集を行う
- 履歴書等の応募書類作成
- 面接対策を行う
それぞれ解説していきます!
こんな方にオススメ!!
転職までにやること多いなぁ…
1人でするのは心細いなぁ…
そんな方へのオススメが転職エージェントへの登録です!
オススメのエージェントは工学技士人材バンクです。
※学生・無資格者の方はサポート対象外のため、当サービスへの登録はおすすめ致しません。
求人情報を調べる。
結論、まずは転職先を探す所から始まります。
求人情報は、日臨工の求人・求職情報や、無料の転職サイトで調べましょう!
無料の転職サイトは、登録しなくても求人情報が確認できます!
また、上記2つに求人情報を載せておらず、病院HPにのみ求人情報があることがあります。
転職したい病院のHPは、定期的にチェックしておきましょう!
自分で探すのはしんどいよ…
定期的に確認できないよ…
そんな方は、転職エージェントの登録がオススメです!
>>詳しくはこちら!
また、並行して転職希望先の病院の下調べも行いましょう!
情報収集を行う。
結論、転職先の情報収集が1番大事です。
転職理由が「人間関係が悪いから」で職場を探している人が、次の職場も人間関係が悪かったら、意味ないですよね。
つまり、情報収集は「転職後の自分が不満なく働けるか」
それを確認する作業です。
転職活動で1番重要です。
情報収集の方法
情報収集には、下記の方法があります。
- 病院のHPを確認する
- 転職先の知り合いに聞く
- 病院見学に行く
- 転職エージェントの担当者の方に聞く
1番簡単な方法は、病院のHPを確認することで、どんな業務をしているのか確認できます。
ですが、実際の職場の雰囲気などは確認できません。
職場の雰囲気を知るなら、実際にその病院に行ったことのある人しか分かりません。
つまり、病院見学が可能ならば、必ず行ったほうが良いです!
>>病院見学で気をつけることはこちら!
また、自分以外に、その病院について詳しい人がいるなら話を聞きましょう!
自分が気づかなかった所や病院の雰囲気が違う場合もあります。
転職先に知り合いがいるなら、その人に聞くのが良いと思います。
ですが、多くの人がいないと思います。
そこで、誰でも簡単に無料で使えるのが転職エージェントです!
転職エージェントでは、多くの病院の求人情報を扱っています。
運が良ければ、過去に転職を担当した方から、その病院の情報を知っていることがあります。
履歴書等の応募書類作成
結論、自分の強みはしっかり書きましょう!
強みは、今の自分ができる業務や経験、スキルのことです。
また、業務経歴書(職務経歴書)の提出もある場合は、どんなことでも書いておくべきです。
「〇〇の経験がある」「〇〇でリーダーをした」
自分では、強みに思っていなくても、実は強みだったということもあります。
しっかりと書いていきましょう!
それを、もとに面接で質問されます。
強みなんてないよぉ…
一番の強みが分らないよぉ…
上記のように悩んでいる方は、転職エージェントへの登録をオススメします。
>>詳しくはこちら!
面接対策を行う
結論、自分の強みを表現・アピールする。
結局、面接での印象で採用が決まります。
面接では、「この質問が来たら、これを答えておこう」と準備しておくと思います。
ですが、文章で覚えておくことはオススメしません。
ど忘れしたら、終わりですもんね。
「こんなこと言おうかな」ぐらいでいきましょう。
面接練習を十分にすることで、対策可能です。
以上が、転職で失敗しないために、準備しておくことです。
【体験談】転職エージェントを活用してみて
結論、転職エージェントを活用した方が楽です。
実際に1人で転職活動を行うと、やることが多く大変です。
毎日求人を調べるのがめんどくさい。
自分の強みが分らない。
私自身、転職活動中は毎日思っていました。
また、新卒の時は周りに仲間がいたので、相談や面接練習もしやすかったですが、今は同期もバリバリ働いているので、気軽に頼りづらい状況です。
そんな時、無料の転職エージェントを活用してみたところ、転職活動が楽になりました!
ですので、私の体験談をもとに、転職エージェントを活用した方が良い理由について解説します。
また、私が使用した転職エージェントは工学技士人材バンクです!
まず、工学技士人材バンクに登録した方が良い理由は下記の通りです。
- 完全無料使用・やり取りが簡単
- 希望地域・業務などから求人情報を送ってくれる
- 求人先の病院の情報も教えてくれる
- 履歴書の作成・面接対策も行ってくれる
- 給与に関する条件交渉を行ってくれる
それぞれ解説していきます。
完全無料使用・やり取りが簡単
結論、完全無料で使用でき、担当者とのやり取りはLINEです。
無料って怪しくない??
大丈夫なの??
上記ような不安がありました。
ですので、登録時に聞いてみると、「求人を出している病院から求人費をもらっている」と。
つまり、
また、求人費にお金をかけられる病院ということは、「業績は悪くない・余裕のある病院」「お金を払ってでも良い求人を求めている」ということです。
ですので、多くの求人が待遇が良い病院が多いです。
また、気になる病院の求人があれば、気軽にLINEで相談できます。
こんな感じで、聞きたい時にすぐ聞けるのがとても良かったです!
希望地域・業務などから求人情報を送ってくれる
結論、自分で探す手間が減ります。
その登録した内容から、希望の求人情報を送ってくれます。
それが、とても楽です!
また、今までの自分のスキルや経験を最初に登録します。
そのスキルや経験にあった病院の紹介もしてくれます。
求人先の病院の情報も教えてくれる
結論、工学技士人材バンク内に求人のない病院の情報も知っていることもあります。※全ての担当者の方が教えてくれるとは限りません。
この病院良いけど、工学技士バンクに求人ないなぁ…
上記のような場合でも、
ですので、
とりあえず、聞いてみるのが吉です。
私自身、
「〇〇の業務に力を入れてます。」「〇〇さんの希望にあった病院です。」とかです。
転職者のことを考えてくれており、とてもありがたかったです。
また、その病院の履歴書や面接の対策なども手伝ってくれます。
履歴書の作成・面接対策も行ってくれる
結論、自分の商品価値(強み)が分かります。
エージェント登録時に、自分のスキルや経験を担当者に伝えます。
そこで、自分では気づかないスキルに再発見できます。←僕の場合だと、2年目でPTAの直介に入れているのは貴重なスキルだとおっしゃってくれました。
普段働いていると気づきかないことも教えてくれます。
また、面接練習の相手をしてくれるのが、本当にありがたかったです。
いきなり本番よりも1回でも練習できた方が、安心しますもんね。
給与に関する条件交渉を行ってくれる
結論、言いにくいことを代弁してくれる。
勤務条件や給料などの交渉は、面接を受ける立場で言いづらいですよね。
ですが、
また、「この方は〇〇の経験がありますよ」「こういう強みがありますよ」と、第三者目線で転職者の良さを伝えてくれます。
本人が「私の強みは〇〇です!」と伝えるよりも、
第三者から言われた方が、説得力がありますよね。
まとめ
今回は、『臨床工学技士の転職は難しいの??転職エージェントを活用しよう!』というテーマで、解説していきました。
結論は下記の通りです。
- 病院の求める人材とマッチするか
- スキルや経験があると有利
- 透析業務の経験は有利になる
- 透析クリニックから総合病院は早めに転職する
- コネが最強、人脈を増やす
技士として働く中で、「転職しようかな?」と考えることがあると思います。
どんな理由で転職するにしても、転職活動中は孤独で辛いです。
そんな時に転職エージェントを活用すると、転職の準備が減りますし、担当者に気軽に相談できるので、メンタルも楽になります。
転職を考えているなら、無料で登録しておいた方が有益です。
>>工学技士人材バンクに無料登録する
また、他の転職エージェントサイトが気になる人は、コチラで詳しく解説しています。
転職中やこれから転職を考えている方が、内定が貰えるように応援しています!
というわけで、今回は以上です!
コメント